最新記事(108ページ中71ページ目)

New Commerce Ventures、第3期アクセラレータープログラム募集開始
小売・流通のDXを支援するNew Commerce Ventures株式会社(NCV)が、起業準備中から起業初期の方を対象としたアクセラレータープログラム第3期の募集を開始しました。

セーフィー、ベルクと検証した需要予測ソリューションを提供開始 AIカメラとPOSデータ連動で目的に合う商品陳列を実現
セーフィー株式会社は、エッジAIカメラ「Safie One」を活用した「商品格付けソリューション」を開発し、株式会社ベルクとの検証を経て提供を開始することを発表しました。

イオンモールらが運営するCVC、カウンターワークスに出資 アジア拠点での展開など事業拡大に向け協業
商業施設のオンラインリーシング支援SaaSや、ポップアップストアの出店支援プラットフォームを提供する株式会社COUNTERWORKSは、イオンモール株式会社とイグニション・ポイント ベンチャーパートナーズ株式会社が共同運営するCVC「Life Design Fund」の第一号案件として資金調達を実施したことを発表しました。

「ecforce」、商品写真AI生成サービス導入 Fotographer AIとSUPER STUDIOが協業
生成AIによる商品写真自動生成サービス「Fotographer.ai」を提供するFotographer AI株式会社は、統合コマースプラットフォーム「ecforce」を提供する株式会社SUPER STUDIOとの連携を開始します。

Nint、3大ECモールのデータ解析プラットフォームを開発 市場調査レポートも公開
株式会社Nintは、国内のEC市場の約7割を占める3大ECモール(楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング)の市場動向データを一元化した新たなデータベースを開発し、ビッグデータ解析プラットフォーム「dataNexus」の提供を開始しました。

「BASE」と「Square」がサービス連携、ネットショップと実店舗の一元管理へ
BASE株式会社とBlock, Inc.は、日本国内でネットショップと実店舗を運営する事業者のビジネスをより円滑にするために、各社が運営するネットショップ作成サービス「BASE」と「Square」のPOSレジや決済を始めとする実店舗向けソリューションを連携することを発表しました。

ワークマン、平均5.1%の賃金引上げを決定 小売企業として好循環に期待
株式会社ワークマンは、2025年3月期の社員とパート社員の賃金を平均5.1%引き上げることを決定しました。

エア・ウォーターら、青果物流通DXに着手 農林水産省の食品流通合理化計画に認定
エア・ウォーター株式会社は、北海道エア・ウォーター・アグリ株式会社、エア・ウォーター物流株式会社、株式会社ベジテック、デリカフーズ株式会社と共に「青果物流通におけるDX導入推進協議会」を設立して、食品等流通合理化計画を申請し、農林水産省に認定されました。2023年11月より、青果物流通におけるDX導入の効果検証を開始します。