テクノロジー(37ページ中15ページ目)

DX
カインズ、kiwamiの遠隔接客システムを店舗でのリフォーム相談に導入
- kiwamiの遠隔接客システム導入
- カインズでリフォーム案内開始
- 専門性向上と人手不足解消

その他
ストアギークとUUUM、リテールメディアの共同サービス展開 定番棚前のインフルエンサーマーケティングで購買促進
・UUUMとストアギークが提携
・インフルエンサーマーケティング強化
・店頭での新たな広告手法

ECソリューション
日本通運、Shopify連携物流アプリでEC向け冷蔵・冷凍サービスに対応
・日本通運がShopify連携の物流WebアプリDCXで冷蔵・冷凍サービス開始
・EC企業向けに少量から温度管理可能な物流フルフィルメントを提供
・Shopifyとリアルタイム連携し、作業進捗や在庫をWeb上で確認可能

ECソリューション
隠れた「売るべき商品」を特定、在庫分析クラウド「FULL KAITEN」がEC販売強化の新機能をリリース
・EC向け在庫分析クラウド「FULL KAITEN」に販売強化機能を追加
・アクセス解析データと在庫データを組み合わせ、隠れた売れ筋を特定
・導入企業で粗利2.4倍、売上3倍など大幅な業績改善を実現

ECソリューション
ユナイテッドアローズ、visumoと連携しECに動画機能を実装
・ユナイテッドアローズ公式通販サイトにvisumoの動画機能を導入
・商品詳細ページでサムネイル表示や商品紹介動画を実装
・店舗と同等の買い物体験提供を目指す

その他
ウエルシアHD、全国1万店舗以上で展開するリテールメディア「カタリナネットワーク」導入へ
・ウエルシアHDがカタリナネットワークを導入、2024年秋以降展開
・ドラッグストアのカバー率が32%に拡大、マーケティング強化へ
・実購買データに基づく精密なターゲティング広告が可能に

決済
クスリのアオキ、TMNの新クラウドPOSシステムを導入開始
・クスリのアオキがTMNのクラウドPOSシステムを導入
・大規模事業者向けPOSシステムのクラウド化を推進
・リアルタイムデータ活用による事業効率化を目指す

その他
スタートアップSBTCAS、顔認証での無人店舗向けドアコントロールシステム提供開始
・合同会社SBTCASが顔認証による入退室管理システム「F-DOOR」を開発

その他
電通デジタル、AIによる購買体験の変革プロジェクト「Commerce AI Lab.」始動
・電通デジタルがAI活用の新プロジェクト「Commerce AI Lab.」を本格始動

決済
Square、7種類のQRコード決済に対応 店舗の決済手続きを簡素化
・Squareが7種類のQRコード決済に対応、単一コードで複数決済が可能に
・国内5大QR決済とWeChatPay、Alipay+に対応し、インバウンド需要に対応
・決済手続きの簡素化で店舗オペレーションの効率化を実現