RnI、小売業界向けの競合分析ツール「買いログRetail」β版リリース トライアル利用事業者を募集

・レシートアプリ「CODE」のデータを活用した小売業界向け競合分析ツール「買いログRetail」をリリース
・バーコード単位の購買データを収集し、競合チェーンの売れ筋商品分析などが可能
・10種類の分析テンプレートを提供、今後も拡大予定

テクノロジー その他
RnI、小売業界向けの競合分析ツール「買いログRetail」β版リリース トライアル利用事業者を募集
  • RnI、小売業界向けの競合分析ツール「買いログRetail」β版リリース トライアル利用事業者を募集
  • RnI、小売業界向けの競合分析ツール「買いログRetail」β版リリース トライアル利用事業者を募集
  • RnI、小売業界向けの競合分析ツール「買いログRetail」β版リリース トライアル利用事業者を募集
  • RnI、小売業界向けの競合分析ツール「買いログRetail」β版リリース トライアル利用事業者を募集

株式会社リサーチ・アンド・イノベーション(以下、RnI)は、運営するレシートアプリ「CODE(コード)」のデータを活用した小売業界向け競合分析ツール「買いログRetail」のβ版をリリースしました。

小売業界では人口減少や業態の垣根を越えた競争激化により、競合対策の重要性が増しています。しかし、競合社の販売データを入手することは困難で、これまでは現地視察などに頼らざるを得ない状況でした。

「買いログRetail」は、CODEアプリを通じて収集したバーコード単位の購買データを活用し、競合チェーンの売れ筋商品分析や価格調査などを可能にします。従来のID-POSデータとは異なり、第三者機関であるRnIがユーザーから直接データを収集しているため、どのチェーン・店舗で購入したか、どのPB商品を買ったかなどの情報も提供可能です。

CODEアプリは現在400万人以上のユーザーを抱え、月間商品登録数は4,000万点を超えています。20~40代の女性を中心に利用されており、累計の商品評価数は1.1億件を突破しました。ユーザーには、買い物登録でポイントが当たるゲームと、家計簿機能、商品の評価や口コミ機能が提供されています。

「買いログRetail」では、CODEのデータを活用し、商圏分析や品揃え分析、PB分析など10種類の分析テンプレートを用意しました。これらのテンプレートは今後も拡充される予定です。

本サービスでは現在、トライアル利用を募集中です。小売業やメーカーの関係者は、RnIのホームページからトライアル利用の申し込みが可能です。

小売業界の競争が激化する中、「買いログRetail」により、より精緻な競合分析と戦略立案が可能になると期待されています。正式サービス版に向けた機能拡充と導入による成果が注目されます。

《Commerce Innovation編集部》

関連タグ

特集