テクノロジー「その他」(14ページ中4ページ目)

KDDIら3社、小売店向け販促AIソリューションの実証実験パートナー募集開始 スマホカメラや位置情報を活用し情報提供
・KDDIテクノロジーが小売店向け販促AIソリューション技術を開発
・モンスターラボとレイ・フロンティアが位置情報技術で支援
・画像認識と生成AIを活用し、商品情報や販促情報を提供

エブリー、店頭デジタルサイネージ1万台突破 食品小売業のデジタル化が加速
・エブリーの店頭デジタルサイネージ設置台数が1万台を突破
・食品小売業向けに店頭販促サポートやインストア広告配信サービスを展開
・今後も「リテールメディア」構築を推進し、マーケティング構造と購買体験の変革を目指す

電通サイエンスジャムが、脳波計測で消費者の購買心理を解析する評価手法を確立
・脳波計測で購買行動の意思決定プロセスを可視化
・二重過程理論に基づき直感と論理の思考を分析
・マーケティング戦略の効果的な立案に活用可能

楽天、自動配送ロボットによる無人配送サービスを東京・晴海エリアでスタート
・楽天が自動配送ロボットによる無人配送サービスを東京・晴海エリアで開始
・スターバックスなど3店舗から5,300品以上の商品を配送
・最短30分から6日先まで指定可能、雨天時も含め毎日配送

LM、1億人超のPonta会員情報をもとにした商品購買予測AIサービス「AItem∞」を提供開始
・Pontaが商品購買確率を予測するAIサービス「AItem∞」を11月5日から提供開始
・50万種以上の商品購買データとAIを活用し、Ponta会員の購買確率をスコアリング
・企業の潜在顧客像の可視化やターゲティング広告配信の実現を支援

京王グループ、LINEミニアプリUX改善 京王百貨店新宿店LINEの登録が19万人に増加
・京王グループ3つのLINEミニアプリで会員登録UX改善
・アプリ内でカード発行可能に、登録手続きを簡素化
・デジタル会員獲得加速と顧客接点強化が目的

トランスコスモス、AIを活用したWebサイト改善サービスを提供開始 ECで商品購入CVR2.75倍の事例も
・AIを活用し、Webサイトの課題分析から改善提案までを1ヶ月で実施
・先行導入25社で74%の高い成功率を達成、CVR向上などの成果
・10月30日にオンラインセミナーを開催し、詳細を説明予定

東急ストア、カタリナネットワークに参画 - 実購買データ活用した広告配信サービス開始へ
・東急ストアがカタリナネットワークに参画
・実購買データを活用したデジタル広告配信サービス「カタリナターゲティングアド」を開始
・オンライン・オフラインをまたいだ効果検証が可能に

ウエルシアHDとキリン堂、カタリナのリテールメディアソリューションを導入
・ウエルシアHDが2024年10月21日から「カタリナターゲティングオファー」導入開始
・キリン堂が今冬以降「カタリナターゲティングアド」の配信を開始予定
・実購買データを活用し、店頭からデジタル広告まで一貫したマーケティングが可能に

ローソン、「DNP販促最適化AI」を新店舗の宣伝予算配分に活用 11月以降オープンの店舗で正式導入
・AIで宣伝予算を最適化
・ローソンと共同検証済み
・2024年10月提供開始