コメの価格高騰と品薄が進行|かき氷・金魚すくいも値上がり 夏祭りに直撃【Commerce Innovation Newsletter】7/29号

おはようございます。7月29日の「Commerce Innovation Newsletter」をお届けします。

その他 ニュースレター
コメの価格高騰と品薄が進行|かき氷・金魚すくいも値上がり 夏祭りに直撃【Commerce Innovation Newsletter】7/29号
おはようございます。7月29日の「Commerce Innovation Newsletter」をお届けします。このニュースレターでは世界中のコマース関連の情報をピックアップしてお届けします。ぜひ毎日チェックをお願いします。

今日のトピックス

コメの価格高騰と品薄が進行

コメの品薄状態が継続し、価格も上昇し続けています。農林水産省が発表した6月の相対取引価格は、前年同月比で14%増加となる1万5865円を記録しました。
2023年には、品質悪化が要因で供給量が減少。インバウンド回復による外食需要の増加も加わって流通量が減り、スーパーなど販売店は個数制限を設けるといった対応に追われています。2024年産も酷暑の影響が懸念され、業者や消費者の間で困惑が広がっています。

本日のニュースチェック

経営戦略

かき氷・金魚すくいも値上がり 夏祭りに“物価高”直撃 (日テレNEWS NNN)
https://news.ntv.co.jp/category/economy/4caf1a45080842b18921696986306df3

コメ品薄、広がる困惑 猛暑で価格高騰 (時事通信ニュース)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024072700100

英語記事ブーツのオーナー、ウォルグリーンが英国チェーンの将来計画を発表 (RETAILGAZETTE)
https://www.retailgazette.co.uk/blog/2024/07/boots-walgreens-future-plans/

英語記事メイシーズ、家庭・食品・玩具部門の責任者を任命 (RETAILDIVE)
https://www.retaildive.com/news/macys-names-sabina-israelian-garcia-leader-home-food-toys/722500/

英語記事ライトエイド、ミシガン州とオハイオ州で50店舗を追加閉鎖 (RetailWire)
https://retailwire.com/rite-aid-closures-ohio-michigan/

ライフ、Amazon上のネットスーパー対象エリアを東京都・埼玉県で拡大 (ダイヤモンド・チェーンストア・オンライン)
https://diamond-rm.net/flash_news/491410/

吉野家の牛丼498円に値上げ 豚丼465円、いずれも並盛りで30円アップ 29日から (産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20240726-NUA6YLL4OFNI5N4KRXWM26V3EU/

日本惣菜協会×女子栄養大 「食と栄養」で包括協定 スマートミールの開発推進 (食品新聞)
https://shokuhin.net/103088/2024/07/26/sangakukan/

春日部のヨーカドー、11月閉店へ=「クレヨンしんちゃん」のスーパー (ダイヤモンド・チェーンストア・オンライン)
https://diamond-rm.net/flash_news/491469/

業績

コメリ、第1四半期は増収・2ケタ増益で回復基調 (ダイヤモンド・チェーンストア・オンライン)
https://diamond-rm.net/flash_news/491417/

ECソリューション

JR東日本が運営する通販サイト『JRE MALL』にサイト内検索ユニサーチを導入 (PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000082197.html

越境EC「Buyee」、「FedEx International Economy」導入 (PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000716.000035599.html

決済

アメリカン・エキスプレス、「デジタル決済に関する実態調査」を発表 20代と30代のQRコード使用率は約6割 (PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000099463.html

物流

英語記事カリフォルニア州裁判所、UberとLyftのドライバーを従業員ではなく契約社員とみなす (RetailWire)
https://retailwire.com/california-court-deems-uber-and-lyft-drivers-contractors-not-employees/

クラウド型ECサイト構築ASP「aiship」がヤマト運輸の「B2クラウドAPI」に対応 。ECシステムから自動で注文情報の宅急便送り状が発行可能に (Commerce Pick)
https://www.commercepick.com/archives/53668

佐川急便、お盆期間中の集荷・配達業務は集荷予約制を適用 (ネットショップ担当者フォーラム)
https://netshop.impress.co.jp/node/12632

メタバース

英語記事コーチ、2024年春コレクションをメタバースに導入 (RETAILDIVE)
https://www.retaildive.com/news/coach-spring-2024-collection-metaverse-roblox-zepeto/722452/

テクノロジー

英語記事CrowdStrikeのCEOがクラッシュしたシステムはほぼ完全に修復されたと発表 (RetailWire)
https://retailwire.com/crowdstrike-chief-says-crashed-systems-almost-completely-fixed/

英語記事SearchGPTでグーグルに挑戦するOpenAI (RetailWire)
https://retailwire.com/openai-challenges-google-with-searchgpt/

イオンモール×富士通/バリアフリートイレ内での転倒などをレーダーで検出 (流通ニュース)
https://www.ryutsuu.biz/strategy/q072972.html

新店舗/ストア

チヨダ、「au PAY マーケット」に「SHOE PLAZA au PAY マーケット店」をオープン (PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000334.000013170.html

マーケット

転売不正注文の発生率、前年比約2倍と増加傾向に かっこ✕fjコンサルティング調査 (ECのミカタ)
https://ecnomikata.com/ecnews/43943/

消費動向

英語記事顧客は商品を実際に見て触りたいため、店舗での体験を優先する傾向:EYレポート (RETAILDIVE)
https://www.retaildive.com/news/in-store-experience-see-and-touch-chatbots-service/722501/

イベント/告知

WWDJAPANがセミナー開催 接客の心構えからビジネス拡張のヒントまで 盛り上がる富裕層ビジネスの捉え方&取り組み方を学ぶ  (PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000080364.html

Commerce Innovation

JR名古屋タカシマヤ、AI診断ミラー「+PLUS MIRROR」導入 (Commerce Innovation)
https://tsuhan-ec.jp/article/2024/07/26/723.html

Wolt、販売サイト構築から即時配送まで支援する新サービスを提供開始 (Commerce Innovation)
https://tsuhan-ec.jp/article/2024/07/24/719.html

スーパーで米とトマトジュースの売上が前年同月比3割以上アップ…True Dataの2024年6月伸長カテゴリ調査 (Commerce Innovation)
https://tsuhan-ec.jp/article/2024/07/26/722.html

《Commerce Innovation編集部》