Wolt、販売サイト構築から即時配送まで支援する新サービスを提供開始

・Woltストアフロント提供開始
・初期費用・月額費用なし
・Wolt Driveと連携可能

企業 経営戦略
Wolt、販売サイト構築から即時配送まで支援する新サービスを提供開始
  • Wolt、販売サイト構築から即時配送まで支援する新サービスを提供開始
  • Wolt、販売サイト構築から即時配送まで支援する新サービスを提供開始

Wolt Japan株式会社は、オンライン販売に対応したWebサイトが手軽に構築できる事業者向けの新サービス「Woltストアフロント」の本格提供を開始しました。「Woltストアフロント」は、事業者がモバイルオーダーに対応したWebサイトを新たに構築する際、複雑なコーディングを必要とせずに、手軽に作成できる新サービスです。

本サービスの導入にあたって初期費用や月額費用は不要で、決済1件ごとに手数料を支払う仕組みとなっています。事業者はオンライン受注チャネルの構築にかかる初期費用負担を抑え、簡便かつスムーズにクイックコマースを開始することが可能です。

また、Webサイトから注文を受けた商品の配送に、Woltが法人向けに提供する即時配達サービス「Wolt Drive」を連携させることが可能です。オンライン販売チャネルの構築から運用開始後の商品配達まで、Woltがワンストップでサービスを提供します。自社配達・テイクアウトの場合は全国どこでも対応可能で、配送に「Wolt Drive」を利用する場合は24都道府県45エリア(2024年7月23日時点)の対応となります。サービス提供エリアは、順次拡大する予定です。

「Woltストアフロント」で作成するWebサイトには、様々な機能を付加できます。例えば、商品ページではトッピングやカスタマイズのオプション設定、商品カテゴリの作成、割引設定、送料無料設定、最低注文金額の設定などが可能です。決済ページでは、各種カード決済や現金決済、お客さまから店舗へのリクエスト伝達、予約注文などが設定できます。

「Wolt Drive」を連動させると、受注した商品を30分以内に顧客に届けることが可能です。注文者は配達パートナーの稼働状況や商品到着までの所要時間を簡単に確認できます。このほか、顧客からの問い合わせチャット窓口をWoltが担当するサービスも加えることができ、店舗の負担を軽減します。

「Woltストアフロント」は、中小店舗から大企業に至るまで、また飲食から小売まで幅広い業態で活用できるサービスです。今後もWoltでは、サービスの提供を通して日本の飲食・小売業界のデジタル化、効率化へ貢献していくとしています。

《Commerce Innovation編集部》