ストア運営(13ページ中11ページ目)

セーフィー、ベルクと検証した需要予測ソリューションを提供開始 AIカメラとPOSデータ連動で目的に合う商品陳列を実現
セーフィー株式会社は、エッジAIカメラ「Safie One」を活用した「商品格付けソリューション」を開発し、株式会社ベルクとの検証を経て提供を開始することを発表しました。

「BASE」と「Square」がサービス連携、ネットショップと実店舗の一元管理へ
BASE株式会社とBlock, Inc.は、日本国内でネットショップと実店舗を運営する事業者のビジネスをより円滑にするために、各社が運営するネットショップ作成サービス「BASE」と「Square」のPOSレジや決済を始めとする実店舗向けソリューションを連携することを発表しました。

トランスコスモスとイー・ロジット、物流業務での提携でCX強化
トランスコスモス株式会社は、フルフィルメントサービスの強化に向けてEC専業のロジスティクス事業者である株式会社イー・ロジットと、2023年11月15日より業務提携を開始したことを発表しました。

TOPPAN、新サイネージを開発 左右スワイプの動きなどをもとに最適なレコメンドを表示
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社は、利用者の曖昧なニュアンスを直感的なスワイプ操作で入力できるサイネージ「ニュアンスレコメンダー™」を開発し、2023年11月14日より提供を開始しました。

日本M&Aセンター、「EC業界専門グループ」を設立
日本M&Aセンターは、M&AによるEC業界の成長戦略を支援するため、新たに「EC業界専門グループ」を設立しました。

フューチャーショップ、「Narvar」と連携、商品購入後の顧客体験を向上 いつも社が支援
SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する株式会社フューチャーショップは、Narvar, Inc.が提供する、商品購入後の顧客体験を改善するソリューション「Narvar」との連携を開始したと発表しました。

カウンターワークス、約12億円を資金調達 商業施設リーシング・ポップアップストア出店DX
商業施設のオンラインリーシング支援SaaSや、ポップアップストアの出店支援プラットフォームを提供する株式会社COUNTERWORKS(以下、カウンターワークス)が、シリーズCで約12億円の資金調達を実施したことを発表しました。

阪急とトラストリッジ、実店舗とオンライン・メディアを融合した広告サービスを開始
株式会社阪急阪神百貨店と、食と暮らしのメディア「macaroni」を運営する株式会社トラストリッジが協業し、実店舗とオンライン、メディアを連動させた広告サービスを提供開始しました。

アスクル、「LOHACO」の本店とYahoo!店を統合 特長を集結しリニューアルオープン
アスクル株式会社が運営する一般消費者向けの日用品ショッピングサイト「LOHACO」は、10月23日に「LOHACO 本店」と「LOHACO Yahoo!店」を統合し、Yahoo!ショッピング店内でリニューアルオープンしました。

味の素グループのECモール「AJI MALL」、トランスコスモスが構築・運用を支援
トランスコスモス株式会社は、味の素グループにShopifyを基軸としたECモール「AJI MALL」の構築および運用を提供しました。