
TORIHADA、TikTokを活用したライブコマース支援サービスを開始
・TORIHADAがTikTokでのライブコマース支援サービスを開始
・KOLネットワークとアフィリエイトネットワークを活用
・企業の商品・サービスをリアルタイムで訴求・販売可能に

ASBeeアプリ、リニューアルで会員106万人・MAU5倍に急成長 DearOneのアプリ開発サービス活用
・ASBeeアプリがModuleApps2.0でリニューアル
・AmplitudeとMoEngageを導入しデジタルマーケティング強化
・1年で会員数106万人、MAUは旧アプリの5倍に向上

ノジマ、ストリートHDを子会社化へ ダイレクトマーケティング事業獲得で販促の効率化狙う
・ノジマがストリートHDの全株式を126億円で取得し子会社化
・デジタルマーケティング強化とシナジー効果を狙う
・2025年4月2日に株式譲渡実行予定

ZETA、ハッシュタグ活用エンジンの機能で特許査定通知を取得 検索体験向上へ
・ZETAがハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」の特許を取得
・UGCとSNSの重要性が増し、検索体験の向上が期待される
・特許技術4つ目

HIKKYがバーチャルマーケット出展新パッケージを提供開始、メタバースで認知とイメージ向上
・HIKKYが新たな出展パッケージを提供開始
・メタバースイベントを活用し、ブランド認知とイメージ向上を最大化
・従来の広告手法に代わる新たなマーケティング効果を実現

東芝テックと東芝データ、電通と共同で電子レシートを活用するリテールメディアキャンペーンの実証を開始
・東芝テックと東芝データが電通と共同で新プログラムを開始
・スマートレシートとレシートスキャンを活用し消費者行動を分析
・広告・販促活動の効率化と最適な買い物体験の提供を目指す

WixがYouTubeショッピングと連携、YouTube上で直接商品販売が可能に
・WixがYouTubeショッピングと連携し、動画から直接商品購入が可能に
・Wixストアユーザーは動画やライブ配信に商品をタグ付け可能
・商品情報の自動同期やバックエンド業務の連携でシームレスな体験を提供

movがシリーズBで30億円を調達、「口コミコム」拡大に向け組織強化 累計調達額50億円突破
・movがシリーズB資金調達で30億円を調達し、累計調達額が50億円を突破
・調達資金は既存事業の拡大や組織基盤強化に活用予定
・インバウンド需要回復を背景に、店舗支援とインバウンド支援の両輪で事業拡大へ

プラザスタイル、ZETAの検索エンジン導入 「PLAZAオンラインストア」利便性向上へ
・PLAZAオンラインストアにZETA SEARCHを導入
・ファセットカウント機能でUX強化
・関連ワードや人気キーワード表示で検索体験向上

売上アップを目指すIT・DXサービスを展示する「EC・店舗Week関西」、1月15日より大阪で開催
・EC・店舗Week関西が2025年1月15日~17日にインテックス大阪で開催
・関西最大級200社のIT・DX企業が出展し、最新ソリューションを紹介
・業界トップによるカンファレンスも同時開催、最新トレンドを学べる