小売業界支援に向けてドコモ子会社の商圏データとVieurekaのAIカメラ来店データ用いた実証実験を実施

Vieureka株式会社は、株式会社ドコモ・インサイトマーケティングと共同で、AIカメラを用いて取得する来店顧客データと商圏データ「モバイル空間統計」の統合分析システムを活用した、店舗運営支援ソリューションに関する実証実験を行いました。

テクノロジー その他
小売業界支援に向けてドコモ子会社の商圏データとVieurekaのAIカメラ来店データ用いた実証実験を実施
  • 小売業界支援に向けてドコモ子会社の商圏データとVieurekaのAIカメラ来店データ用いた実証実験を実施
  • 小売業界支援に向けてドコモ子会社の商圏データとVieurekaのAIカメラ来店データ用いた実証実験を実施
  • 小売業界支援に向けてドコモ子会社の商圏データとVieurekaのAIカメラ来店データ用いた実証実験を実施

Vieureka株式会社は、株式会社ドコモ・インサイトマーケティングと共同で、AIカメラを用いて取得する来店顧客データと商圏データ「モバイル空間統計」の統合分析システムを活用した、店舗運営支援ソリューションに関する実証実験を行いました。

これまでAIカメラで取得した顧客属性(年代、性別など)は、単体での分析にとどまり、マクロデータである商圏における属性分布などと照らし合わせた分析は見受けられませんでした。ターゲット商圏の変化を継続的に計測している店舗もそれほど多くないという現状があり、AIカメラデータと商圏マクロデータ「モバイル空間統計」を組み合わせた分析・ソリューションを創出するため、実証実験を行うことにしました。

共同実証実験の目的

小売・流通業界における位置情報ソリューションの活用では、各データの得意領域を適切に把握して活用することが重要です。店舗のようなピンポイントの把握には「AIカメラによる来店顧客の全数調査」、周辺の潜在顧客の把握には基地局の運用データを用いた「モバイル空間統計」が、それぞれ有効です。

実証実験では、2種類のデータの得意領域を活かしながら、Vieurekaの独自システムにより分析を実施。店舗内(ミクロ)と店舗周辺(マクロ)を掛け合わせることで、単独のデータだけでは見えてこなかった、潜在顧客数に対する来店客数(=来店率)の見える化に繋げます。

今回の結果をもとに構築していくのは、商圏内での自社店舗の優劣把握、店舗コンセプト/店頭の受容性検証、品ぞろえや販促の検討、値引き率の適正化、廃棄ロスの削減など、店舗運営を支援するサービスです。店外から人をいかに呼び込めているかのKPI指標として、店舗別・時間別に見ることで、適切な課題の把握から効果的な集客施策の実現までの支援することを目指しています。

使用したデータ

使用したデータは、店舗に設置したVieurekaのAIカメラで取得した来店顧客の属性、行動データなどと、ドコモ・インサイトマーケティングの提供する「モバイル空間統計」です。

AIカメラ(Vieurekaカメラ)による来店顧客数

高精度な人数カウントとマスク顔にも対応した属性(年代、性別)推定が可能です。

モバイル空間統計

モバイル空間統計は、ドコモの携帯電話ネットワークの仕組みを使用して作成される人口の統計情報です。日本全国24時間365日の人口をリアルタイムに把握することができます。

また、モバイル空間統計は8,700万台のサンプルを活かした統計信頼性の高さに加え、居住地などの多様な属性、訪日外国人も把握できるため、観光業界、地域活性化プロジェクトなどの多岐に渡る分野において社会・産業の高度化の支援が可能です。

モバイル空間統計(潜在顧客数)×AIカメラ(来店顧客数)

店舗別・時間別に来店客数や属性(年代、性別)構成を把握します。

潜在顧客数に対する来店客数(=来店率)の見える化により、効果的な集客施策実施を支援できるようになります。

今後の展開

店舗外から店舗内までワンストップに顧客把握が可能となり、より戦略的な店舗運営に繋がるインサイトが見えてきました。両社は、共同実証実験の結果をもとに、小売業界でのソリューションの構築活動を継続していきます。また、飲食業界や観光業界など、商圏の特徴や変化を踏まえた自社店舗の対応を求められる領域でも、活用を進めていく予定です。

《Commerce Innovation編集部》