
イオンが決済サービスAEON PayとWAONを統合、地域貢献機能も強化
・AEON PayとWAONが統合し、残高移行機能により利用可能店舗が約430万カ所に拡大
・ご当地WAON機能を拡大し、約180の地域・団体への寄付が可能
・毎月10日にイオングループでのAEON Pay利用でWAON POINT10倍の新特典開始

アオキスーパーが近距離モビリティWHILLを導入 福利厚生への活用は東海地方初
・アオキスーパーとWHILL社が協業し、東海地方初の福利厚生パッケージを導入
・ショッピングセンターアズパークに近距離モビリティWHILLを設置し、顧客の買い物環境を改善
・従業員とその家族の介護負担軽減とQOL向上を目的とした福利厚生制度を新設

ローソンが創業50周年で大規模記念施策、50%増量キャンペーンなど実施
・ローソンが1975年の創業から50周年を迎え、6月3日から記念施策「マチのハッピー大作戦」を順次展開
・50%増量商品41品を4週間で発売する「盛りすぎチャレンジ」や食品ロス削減プログラムを実施
・全国約20万人の従業員への記念Tシャツ配布やアプリでのポイントキャンペーンなど多彩な取り組み

コメリ、キャッシュレス決済を拡大、PayPayなど5種類のコード決済を6月から導入
・コメリが2025年6月から全国店舗で5種類のコード決済サービスを新たに導入
・PayPay、d払い、楽天Pay、auPay、Smart Codeが利用可能に
・キャッシュレス決済の多様化でさらなる顧客利便性向上を目指す

青山商事、災害用備蓄食品3,654点をファミリーマートのフードドライブに寄贈
・青山商事が災害用備蓄食品3,654点をファミリーマートのフードドライブに寄贈
・中国・四国地方の42拠点から5月12日より順次実施
・食品ロス削減と地域の食支援に貢献する取り組み

ファミリーマート、フードドライブで400トン突破 食品ロス削減と食支援に貢献
・ファミリーマートのフードドライブ活動で寄贈食品が400トン突破
・全国4,425店舗、615団体のパートナーと連携し国内最大級のネットワーク構築
・取引先企業からの寄贈も64トン、多様な連携で食支援の輪を拡大

ファミマ、福島県大熊町に初出店…生鮮食料品店ゼロ問題の解消により復興を後押し
・福島県大熊町の商業施設「クマSUNテラス」にフルサイズのコンビニが初出店
・ファミリーマートクマSUNテラス店が12月17日にオープン予定
・生鮮食品や地場産品を取り揃え、地域の買い物環境整備に貢献