ユナイテッドアローズ、visumoと連携しECに動画機能を実装

・ユナイテッドアローズ公式通販サイトにvisumoの動画機能を導入
・商品詳細ページでサムネイル表示や商品紹介動画を実装
・店舗と同等の買い物体験提供を目指す

テクノロジー ECソリューション
ユナイテッドアローズ、visumoと連携しECに動画機能を実装
  • ユナイテッドアローズ、visumoと連携しECに動画機能を実装
  • ユナイテッドアローズ、visumoと連携しECに動画機能を実装
  • ユナイテッドアローズ、visumoと連携しECに動画機能を実装

株式会社ユナイテッドアローズは、公式通販サイトに動画機能を導入しました。本機能は、ビジュアルマーケティングプラットフォーム「visumo(ビジュモ)」を提供する株式会社visumoとの連携により実現しました。

「visumo」を採用したことで、商品詳細ページで動画のサムネイル表示が可能になりました。商品を着用したイメージ動画をvisumoの管理画面にアップロードして商品と紐づけると、動画を表示できます。さらに、商品紹介動画も実装しました。動画の情報量は、テキストや写真の5000倍ともいわれ、写真だけでは伝わりづらい生地の質感や商品の機能性などを動きで表現できます。クリックしてから再生する設計としており、詳細な分析も可能です。

「visumo」は、ブランド事業者が持つオウンドメディアのビジュアルをAIで最適化し、顧客体験(CX)を向上させるビジュアルマーケティングプラットフォームです。Instagram連携UGC活用機能をはじめ、ビジュアルコンテンツのAIレコメンド機能、動画接客機能、スタッフ投稿機能など、ビジュアルでサイトのコンバージョン率や回遊率、滞在時間等を向上させるための機能をオールインワンで提供しています。

スマートフォンの普及と進化、ネットワークインフラの発展により、リッチなコンテンツが増えている現在、「読む」だけでなく、無意識に「見る」ということから生み出す顧客体験の重要性が高まってきました。ユナイテッドアローズの担当者は、「商品の生地の質感や実際に動いた時のシルエットの表情や仕様など、どうしても静止画で表現することが難しかったため、動画の導入を決めました」とコメントしています。

ユナイテッドアローズでは、店舗と同等のオンラインショッピング体験の提供を目指し、動画の設置ページやアイテムを増やしていく予定です。動画の活用により、ファッションECが臨場感あふれるものになっていく流れは、今後も加速していくことが予想されます。

《Commerce Innovation編集部》