株式会社メイキップは、サイズレコメンドエンジン「unisize(ユニサイズ)」において、性別にかかわらず気になる服の試着が可能となる新機能を追加しました。今回の改善は、アパレルブランドnewnow(ニューナウ)からの要望を受けたもので、2024年6月7日の同ブランドの受注会より提供開始されています。
「unisize」は、洋服やバッグなどを扱うオンラインショップで、よりユーザーの身体に合ったサイズを推奨するサイズレコメンドエンジンです。従来の「unisize」は、異性向けのアイテムを選んだ際に「この商品は対応していません」と表示される仕様でした。これは、家族など複数人が同じブラウザを使用する場合に前回利用者のデータが残り、異なるサイズ推薦を受けるのを避けるための機能でした。しかし、newnowは異性向けのアイテムも試着できる仕様にできないか提案し、性別にとらわれずファッションを楽しむことを目指すメイキップが賛同したことで、仕様変更が決定しました。

newnowは「変わりつづける今を生きる服」をコンセプトに、榮倉奈々氏がスタイリストの上杉美雪氏をクリエイティブ・ヴィジョン・ディレクター、デザイナーの福屋千春氏をクチュール・デザイナーに迎えて立ち上げたブランドです。受注生産を基本とし、ウィメンズウェアの他にユニセックスアイテムも展開しています。

「unisize」は、フィッティング・アナリティクス・データ連携など、ECユーザーの利便性と事業者のマーケティング活動を高めることを支援する機能を有しています。今回の仕様変更により、多くのユーザーが、性別にかかわらず自分らしいファッションを楽しむことができるようになりました。メイキップは今後もユーザーや導入企業の声を反映し、最高のショッピング体験を提供するための機能開発を進めていくとしています。