Wolt、「楽天ペイ」オンライン決済を導入 6月12日よりサービス提供開始

・Woltで楽天ペイオンライン利用可能に
・楽天ポイントでの支扅い・還元が可能
・2024年6月12日サービス開始予定

テクノロジー 決済
Wolt、「楽天ペイ」オンライン決済を導入 6月12日よりサービス提供開始

楽天ペイメント株式会社は、Wolt Japan株式会社が運営するデリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」に、キャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」オンラインが導入され、2024年6月12日より利用可能になると発表しました。

「楽天ペイ」オンラインは、楽天会員が楽天以外のECサイトで、楽天IDとパスワードを用いて簡単に決済できるサービスです。今回の連携により、Woltでの注文時に「楽天ペイ」オンラインを選択し、楽天IDに紐づけられたクレジットカード情報を使用して支払いが可能となりました。さらに、決済金額に対して1%の「楽天ポイント」が還元され、決済時には「楽天ポイント」を利用することもできます。ただし、ポイントが貯まるのは「楽天カード」「楽天ポイント」「楽天キャッシュ」での支払いに限られます。

Woltはヘルシンキに拠点を置き、地域で愛されるレストランやショップとの出会いを提供し、迅速な配送サービスを展開するテクノロジー企業です。2014年の創業以来、DoorDashとの協力関係を構築し、世界29か国で事業を展開しています。一方、楽天ペイメント株式会社は、2019年4月に設立された楽天グループの一員であり、決済・マーケティングを中心としたサービスを提供しています。

連携により、国内1億人以上の楽天会員はカード情報などの入力の手間をかけずにWoltでの決済ができるようになり、利便性の向上による利用促進が期待されます。楽天ペイメントは、今後もキャッシュレス決済の利用機会を拡大し、利便性の高い決済体験を提供することで、利用者の利便性向上を目指すとのことです。

《Commerce Innovation編集部》