株式会社結い人がECギフトオプションサービスを他社3PL倉庫へ拡大 ラッピングがないと購入しない需要の取りこぼし防止に

・結い人が「gift+EC」を拡大
・他社3PL倉庫でも利用可能
・ギフトオプションの充実

テクノロジー ECソリューション
株式会社結い人がECギフトオプションサービスを他社3PL倉庫へ拡大 ラッピングがないと購入しない需要の取りこぼし防止に
  • 株式会社結い人がECギフトオプションサービスを他社3PL倉庫へ拡大 ラッピングがないと購入しない需要の取りこぼし防止に
  • 株式会社結い人がECギフトオプションサービスを他社3PL倉庫へ拡大 ラッピングがないと購入しない需要の取りこぼし防止に
  • 株式会社結い人がECギフトオプションサービスを他社3PL倉庫へ拡大 ラッピングがないと購入しない需要の取りこぼし防止に

株式会社結い人は、自社のギフトEC特化型3PL倉庫の運用で蓄積したECサイト向けギフトオプションサービス「gift+EC」を他社の3PL倉庫でも利用できるようにサービスを拡大することを発表しました。

「gift+EC」は、ラッピングやのし、メッセージカードなどのギフト関連オプションを提供するサービスです。これまで結い人の倉庫でのみ利用可能でしたが、今後は他社の3PL倉庫でも利用できるようになります。結い人は、対応する3PL倉庫を紹介するほか、EC事業者の自社倉庫や現在利用中の3PL倉庫でも「gift+EC」を利用できるよう、ギフト対応ノウハウを共有します。

「gift+EC」の特徴として、結い人が保有する100種類以上のライブラリから、ECサイトのブランドイメージや価格帯に最適なラッピングデザインを選択できます。選んだラッピングやメッセージカードの画像をECサイトに掲載するだけで、手軽にギフトオプションを充実させることが可能です。

また、クリスマスや母の日、父の日などにはシーズンに適したラッピングデザインも提供され、ラッピングの入れ替えはオプションの画像を変更または追加するだけで完了します。各シーズンに必要な販促バナーなどの素材も結い人が提供。さらに、包装資材は物流倉庫が保有するため、荷主は購入および在庫管理をする必要はありません。ラッピングの作業工賃もラッピング価格に含まれているため、荷主は作業工賃の支払いが不要です。

ECサイト上でギフトオプションを販売することにより、売上の一部を荷主に残すことができ、仕入れ・在庫なしでアップセルを実現します。ギフトオプションを充実させることで、ギフト商品販売サイトとしての価値も向上します。「Eコマース&アプリコマース月次定点調査 2020年9月度」によれば、ECでギフトを購入した経験のある人のうち、約38%が「ラッピングサービスがない」ことを理由に購入を断念したことがあると答え、約74%が「ラッピングを充実させてほしい」と考えています。ギフトラッピングサービスの実装により、こうした需要を取りこぼす恐れがなくなります。

2019年に設立された結い人は、誰でも、どこからでも、質の高いラッピングサービスを利用できる環境の構築を目指し、他社ECサイトと提携し、オンラインでラッピングサービスを販売している企業です。「gift+EC」モデルで3年以上3PL倉庫を運営しており、運用ノウハウやオリジナルの資材を他社の3PL倉庫に共有することで「gift+EC」対応倉庫を増やしてきました。EC事業者の自社倉庫や既存利用倉庫を「gift+EC」対応倉庫にする相談も受け付けています。

《Commerce Innovation編集部》