2019/11/25
STORES.jpが産学連携で総額130万円出資して学生たちのネットショップ開設を支援

“誰でも簡単に本格的なネットショップができる”がコンセプトの「STORES.jp(ストアーズ・ドット・ジェーピー)」を運営するストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社は21日、ファッション、ヘアメイク、デザイン、映像制作などに特化した専門校「バンタンデザイン研究所」との産学連携プロジェクトとして、高校生を含む8名の学生がSTORES.jpからの出資を受けてオリジナルのネットショップを開設したと発表した。
プロジェクト概要
今回のプロジェクトは「バンタンデザイン研究所」でファッションやヘアメイク、デザインなどを学ぶ学生を対象に行われ、70名48チームがエントリー。8月26日(月)に行われたショップ企画の書類審査に通過した約20名の学生が、商品サンプルやWEBデザイン、プロモーション動画の制作やショップデザインの企画に駒を進めた。
その後9月10日(火)には「STORES.jp」による審査が行われ、審査員として参加したSTORES.jp社員に向けて、生産計画・販売計画やストアデザインを含むショップ企画のプレゼンテーションを行い、8チームが通過。
さらに11月21日(木)には最終審査会が行われ、そこで選ばれた優秀者にはSTORES.jp代表塚原氏らから、ショップ運営資金として更に30万円が贈呈された。今回のプロジェクトを通じて新たにオープンしたショップは以下の通り。
・ショップ名:im(https://im-mmoe.stores.jp/)
Instagramフォロワー12,000人を超える人気学生が手がけた自身初のブランド。
・ショップ名:Blaquer(http://blaquerskate.stores.jp/)
スケートボードの世界大会などでも活躍する女子高生スケートボーダーが同級生と共に手がけるブランド。スケートボードケースやアパレル、小物など幅広く展開予定。
・ショップ名:#シン(https://sin1114.stores.jp)
服作りの過程で出た“端切れ”を使い、淡く優しい色使いが特徴のブランド。Tシャツや鞄などを販売。
・ショップ名:ami(https://autsubo.stores.jp/)
「毎日に小さいカワイイ」をコンセプトに、個性あふれるデザインのタトゥーシールやロンTなどを販売。
・ショップ名:SUB8760(https://sub8760.stores.jp/)
話題のピープス女子に向けた“着るアクセサリー”を提案。
・ショップ名:ど星人のはつめいか(https://touta005.stores.jp)
高校生ながらも独特の感性で描き上げた個性的なデザインのTシャツを販売。
・ショップ名:淫moral(https://inmoral.stores.jp/)
ファッションを通して社会問題やインモラルに対してメッセージを発信したいと「性感染症予防」を訴えるブランドを発足。Tシャツや靴下、帽子などを販売する。